第27回大会運営の変更点について
第27回大会運営の変更点について

第27回大会運営の変更点について

選手の皆さんへ
メイン会場が東山陸上競技場へ移るのに伴い、当日朝の受付から最終フィニッシュまでの動線に変更があります。

①選手用駐車場から会場へ
選手用駐車場は、昨年まで皆生温泉会館跡地(県立米子屋内プール隣)が準備されていましたが、今年から日野川にかかる皆生大橋上流の河川敷に変更されました。選手の皆さんは、ここに車を駐車したバイクトランジションエリアまで移動します。当然乗車する場合は、ヘルメット着用です。

②受付場所の変更と着替え用バッグ受付
昨年までバイクトランジションエリアでナンバーリングしていましたが、今年から体育館前の駐車場(昨年までのバザール会場)がナンバーリング会場となります。
その際、最終ゴールでの着替えも受け渡しします。
開会式受付で配布する選手配布物に最終フィニッシュ用着替えバッグが新たに同封されていますのでご確認下さい。

③レースの流れ
スイムからバイクフィニッシュそしてランスタートまでは、変更はありません。今回ランの折り返しが変わりますが、選手の動線が大きく変わるのは東山陸上競技場でフィニッシュしてからです。フィニッシュした選手は、東山総合運動公園内の選手荷物置き場の東山体育館で着替えを受け取った後、輸送バスにより皆生会場まで戻りバイクをピックアップすることとなります。ここが大きく変わる点です。
皆生~東山陸上競技場間の輸送はシャトルバスで行う予定となっていますので、旅館で待っている家族や応援団の方は、輸送用のバスに乗って東山へ移動することが出来ます。所要時間は約15分程度。
また、東山陸上競技場は7月15日は様々なスポーツ大会が開催されているため、午後5時位までは駐車スペースは少ないため皆生から来られる方は、シャトルバスを利用されることをお勧め致します。

④マラソンの各ポイントでの制限時間の変更
昨年まで境港の折り返しの通過制限時間が午後7時となっていましたが、今年は往路が昨年より長くなったため折り返しの制限時間を午後7時30分に変更します。
これに伴い復路の各制限時間にも変更がありますので7月上旬に郵送する競技説明資料をご確認下さい。
また、最終制限時間の9時30分に米子市観光センターを通過した選手は、最終フィニッシュまで走ることが出来るとしていた皆生大会ローカルルールは、今回より午後9時30分時点で東山陸上競技場へ入ってきた選手は最後まで走ることが出来るとなりました。午後9時30分を持って競技場の入場門は閉鎖となります。
それまでに頑張ってもどってきて下さいね。

応援者・ボランティアのみなさんへ
今大会は様々な点で変更があります。
変更内容は、最終決定次第大会ホームページにアップして参ります。ご確認下さい。

選手向けの競技規則など詳細については、7月上旬に選手全員に送付致します。
詳しくは、送付資料をご確認下さい。

皆生大会の良き伝統と熱い思いは残しつつ、さらに進化していく為の改善であることをご理解頂き大会の成功のため皆さまの御協力をお願い致します。

※選手のみなさまへ
昨年、試験的に実施しました選手によるバイクラック設営ボランティアを今年も実施します。
「参加者すべてが主催者」の精神の元、昨年初めて大会の2日までに行なわれるバイクラック設置作業に選手の皆さんへ協力要請しましたところ数名の方の協力を得ることが出来ました。その後、数名の皆さんから「来年は参加してみたい」という声が寄せられました。
今年は、大会会場が分散するためにスタッフの負担も増大します。一人でも多くの皆さんの協力をいただき円滑な大会運営にご協力お願いいたします。
ご協力頂ける方は、皆生通信へメールをお願いします。
尚、実施要項は次の通りです。
日時 7月13日(金)午前9時集合
             正午まで
内容 バイクラック設営及びトランジションエリア設営
集合場所 皆生大会バイクトランジションエリア
条件 無報酬。但し昼食はスタッフと一緒にワイワイやります。当然、昼食代は本部持ちです。