
皆生大会の歴史を飾ってきたポスターをご紹介いたします。
第1回目は現存するポスターで最も古いこの1枚です。
53名の勇者で始まった皆生大会は大会スタッフの殆どが翌年は開催されないかもしれないという思いをもって開催されました。
実はこのポスターは正確には第3回大会のポスターではありません。よく見ると海水浴場のポスターなのです。
当時、まだ皆生大会の広報予算はゼロでした。従ってポスターを制作する予算がなかった。しかしなんとか作れないかということで海水浴場の宣伝用ポスターに皆生大会の文字を入れたのが、このポスターなのです。
しかし海水浴場のポスターだとしてもどうしてバタフライなのでしょうかね・・・それもスイムキャップかぶっていますよ・・・海水浴=水泳=バタフライ??
理解できません・・・
しかしこれが紛れもなくトライアスロン大会を世に知らしめた日本最初のポスターとなったのです。

